「未来へつなぐ 令和 原爆の絵」 作品募集について
NHK長崎放送局と長崎市では、原爆の体験を描いた絵を募集します。
このキャンペーンは、これまで昭和49年、平成14年におこなった「原爆の絵」募集キャンペーンを令和でふたたび実施する取り組みです。あなたの心にある、あの日の記憶を未来へつなげてください。
※今後の新型コロナウイルの感染状況によっては、キャンペーンの内容を一部変更させていただく場合があります。
募集期間 |
2021年4月1日~ 6月30日(第1期) ※2021年夏に第1期の応募作品を含めた「原爆の絵」展示会を実施予定 2021年7月1日~12月28日(第2期) |
募集規定 |
「未来へつなぐ 令和“原爆の絵”」をテーマに、長崎で被爆された方、もしくは被爆の状況を目撃 された方の絵を募集します。 |
応募方法 |
郵送またはNHK長崎放送局にお持ち込みください。(持ち込みの場合、事前にご連絡ください。) <あて先>〒850-8603 (住所不要) NHK長崎放送局「原爆の絵」 係 作品とともに以下を記入してお申し込みください。
申込用紙・承諾書はこちら ※申込用紙を利用しなくても(1)~(4)を記載したものが同封されていれば書式は問いません。 ※応募作品は、最終的に長崎原爆資料館が保管し、お返しできません。 ※応募作品は、原爆被爆体験を継承し、平和を発信していくため、主催者により展示、放送、出版、インターネット掲載などで使用されます。あらかじめご了承ください。 ※摩擦熱で色が消えるボールペーンの使用はご遠慮ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、NHK長崎放送局にご来局いただく場合は事前のご連絡をお願いいたします。なお、必要に応じて申込者のお名前や連絡先などの情報を保健所など公的機関へ提供することがあります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ※ご応募の際にいただいた個人情報は、展示、放送、出版、インターネット掲載の際の著作権の表示および作品の管理を目的として使用させていただきます。また、個人情報を当該業務の委託先に提供する場合、委託先に対し必要かつ適切な監督を行います。 |
問い合わせ |
NHK長崎放送局 電話095-821-1115(平日 午前9時30分~午後6時) |
NHK長崎放送局によるお知らせのページはこちらです。
本キャンペーンに関する資料はこちらです。